開放的な浴室とタイル土間の家

お客様情報 H29年入居・T様
きっかけ 他社物件も多く検討していたが、間取りや仕様で自由の利く家づくりはここだと思った。
ご要望 リビングの延長としてのウッドデッキや、犬が走り廻れる広い屋上をつくりたい。
設計上の工夫 ウッドデッキ沿いに屋内土間を設ける。上からの光をLDKに落とす。
    • LDK(約23帖)の隣にウッドデッキ(約5帖・南向き)を設けました。 上階の大窓からの光を、階段ごしにリビングへ落とすようにしてあり、明るい大空間です。 フロアには、素足が心地よいしっかりとした風合いの床材を使用。 近くで見るとごつごつと立体感ある木目に惹き込まれます。

    • 夏場は、デッキスペースを開けたまま過ごすことも多いそうです。 大勢の人が集まって焼肉をしたりなど、LDKの延長として広々と使えているとのことでした。 白い部分はタイル張りの土間となっており、汚しても洗い流すことができるので、活動の幅が広がります。

    • ダイニングをキッチンのすぐそばにしているので、コンロとレンジフードの間の背板をガラスパネルにし、圧迫感のない空間にしました。

    • 空間づかいを決める出発点で、当社のモデル《明るく開放的な家-Ⅱ》を参考にされました。

  • 大きな浴室に全員集合

    ◆キッチンからも、デッキからも行ける◆

    バスタブ内外にベンチが設けられ、様々な入浴スタイルで過ごせるとっておきの空間です。

    T様邸の一番のこだわりが、このウッドデッキとテラス屋根の空間。 動線は、[ ウッドデッキ→LDK→洗面室&脱衣所→浴室 ] と一巡ができ、融通の利く設計。 フェンスが設けられ視線対策もバッチリ。

    • キッチン脇の扉の向こうは、洗面室・脱衣所。お洗濯物はそばのウッドデッキへ干せます。

    • ふんわりとお湯をまとうような「肩湯」や、静音ジェット水流のあるシステムバス。

    • 【LIXIL スパージュ】 1624サイズ(バスタブ約1.2m+洗い場約1.2m幅)のシステムバスは、お子さん達と2人以上で入っても余裕のスペース。全身を包み込むオーバーヘッドシャワーなど、様々な「かたち」の湯を楽しみながら、家族とのコミュニケーションを図れます。

    • エネルギッシュな活動の合間に、身も心もほどける開放的な浴室で過ごす、英気を養う時間。

  • 大型犬が過ごし易い

    ◆ウッドデッキや屋上 そしてタイル土間◆

    なんと、家の各所がワンちゃんにとってバリアフリー設計されています。何より、「洗えるフロア」が画期的。
    • 「タイル土間」部分では、キズに強く、すべりにくいペット用タイルをチョイス。 犬にとって、家族と同じ屋内で過ごせる格好の居場所です。

    • 小学校区などエリア重視で物件探しをされたT様。「2階建ての建物内に部屋数が納まる」広さの土地があまりなく、希望をかなえるためこの土地にされたとのことでした。

    • 前の家に比べ「広くなり冷暖房費の増を覚悟してたが、断熱性能が良く、費用はさほど増えていない」そうです。

    • 「タイル土間」部分では、キズに強く、すべりにくいペット用タイルをチョイス。 犬にとって、家族と同じ屋内で過ごせる格好の居場所です。

    • 小学校区などエリア重視で物件探しをされたT様。「2階建ての建物内に部屋数が納まる」広さの土地があまりなく、希望をかなえるためこの土地にされたとのことでした。

    • 前の家に比べ「広くなり冷暖房費の増を覚悟してたが、断熱性能が良く、費用はさほど増えていない」そうです。

    • 階段下がデッドスペースとならぬよう、ソファーのサイズを厳選。構造上必要な柱には、突っ張り棒を付け活用するようにしました。

    • このお部屋は将来間仕切りが可能。2Fに居室を4つ確保し、部屋並びや窓位置を工夫しました。

    • 都市部の住宅ながら、お布団を干せるだけにとどまらない広い屋上となりました。 人工芝生を施し、大型犬が駆け廻れるようにしています。

    • 上階の明るさがこんな風に1Fへ届きます:【屋上→2F】階段室の半分(固定窓側)を吹抜けにする。 【2F→1F】ストリップ階段にする。

experience

今すぐご覧いただける現在公開中のコンセプトハウス

実際に大阪市内に建てたコンセプトハウスなので実際に住んだ感じをより体感できます。

現在公開中の
コンセプトハウスを観る