リビングと、ダイニングの間に間仕切り壁を設けました。
				
															
															東住吉区の注文住宅で家を建てました。O様にお聞きしました。
																													
																		- Q1●家づくりの問い合わせのきっかけは何ですか?
 
									- 探していた地域に土地分譲があったため。
 
																		- Q2●当社の印象はどうでしたか?
 
									- とてもよくして頂きました。
 
																		- Q3●和光の家での新築を決めたポイントは何ですか?
 
									- 条件が合ったので。
 
																		- Q4●お家のこだわりのポイントを教えてください。
 
									- リビングと、ダイニングの間に間仕切り壁を設けました。1間に満たない長さですが、TVボードや棚を置けるので、空間活用の幅がひろがります。
〔設計担当より補足:間仕切り壁のクロスを、リビング側とダイニング側で、別のものを選ばれました。それぞれがお部屋のアクセントとなっています。リビング側は、ご主人の選ばれた、洗練された石目調のクロス。ダイニング側は、奥様の選ばれた、花の線画が愛らしい北欧デザインのクロス(サンゲツ RE-2741)。〕
〔隣地(建物南面)に家がないので、リビングとキッチンに合計6枚の窓を設け、光がよく入るようにされています。〕 
																		- Q5●当社の提案により選択肢が広がった点はありましたか。
 
									- 収納を多くしてもらえた。