大領2丁目
DAIRYOU-2
- 住吉区
- 新築⼾建・注⽂住宅⽤宅地
- 2区画

最寄りのライフ住吉店は9:30〜24:00まで営業しています。
feature
- 春には桜が咲き、お花見もできる「万領中央公園」が徒歩7分。
- 「完全自由設計」で思いどおりのお家が建てられます。
access
- JR阪和線「鶴ヶ丘」駅 徒歩10分(約800m)
- 阪堺電軌上町線「帝塚山三丁目」駅 徒歩11分(約850m)
- 大阪メトロ御堂筋線「西田辺」駅 徒歩13分(約1,000m)
建築条件付宅地
- 土地価格
- 3,730万円
自由設計プラン/28.5坪〜
(建築条件付宅地)
- 土地+建物
セット価格 - 5,297万円~
5,300万円お借入時の返済例
頭金・ボーナス返済0円
35年払金利0.525%
- 月々返済
- 138,167円~
大阪市住吉区大領2丁目1-12
物件概要
DATA
1号地 | 85.06㎡(25.73坪)建築条件付宅地 |
---|---|
2号地 | 85.08㎡(25.73坪)建築条件付宅地 |
物件詳細
名称 | 和光ホームズ<大領2丁目> |
---|---|
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅地 |
地勢 | 平坦 |
用途地域 | 第2種中高層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60%(70%) |
容積率 | 200% |
防火地域 | 準防火地域 |
販売形態 | 売主 |
引渡し | 相談 |
備考 | 建築条件付宅地 |

※自由設計プランは当社の定める構造及び仕様の範囲内で自由に設計できますが、一部お客様のご要望にお応えできない場合があります。※建築条件付宅地とは、土地売買契約後2ヶ月以内に売主もしくは売主の指定する建築会社と工事請負契約を締結することを条件として販売する宅地です。この期間内に工事請負契約が締結されない場合は、土地売買契約は白紙撤回となり、受領済みの金員は全て返還されます。
提案プラン図
自由設計で建てるご家族の望みが叶う建築プランが充実しています。
【コンセプトハウス「陽光降り注ぐナチュラルテイストの家」/当社施工写真】
-
【2階/LDK(20帖)】
キッチン側の天井を高く上げている勾配天井を設け、空間を広く感じるLDKです。あえて南側を高く上げ、壁面に三連窓を設けることで光をしっかり取り込むことができ、部屋を明るくしています。
-
【ガレージ】
ガレージ部分の外構には、濃淡が自然に感じられる味わいの深いヴィンテージレンガ調の床タイルをデザイン性高く敷いています。淡い色でありながら、印象深いガレージにしています。
-
【2階/和室(4.5帖)】
リビングからバルコニーへ向かう間に和室を設けました。お子様の昼寝スペースや洗濯物を片付ける家事などに便利です。また、スタディコーナーがあるので勉強やお仕事も集中してできます。
-
【2階/アイランド風キッチン】
キッチンは回遊できるアイランド風キッチンを採用しています。どこへでもアクセスしやすいので家事動線がスムーズです。壁も少ないため、家族と目線が合いコミュニケーションもとりやすい設計です。
-
【ルーフバルコニー】
隣地の目線が気になりやすいルーフバルコニー。塔屋を隣家側に配置し、手すり壁の高さを上げることでプライベート空間を確保しました。家族やお友達との憩いの場にしたり、洗濯物を気兼ねなく干すことができます。
ダークな色を巧みに配した大人空間を味わえるお家。
【コンセプトハウス 「和と暮らす家」/当社施工写真】
-
【インパクトのある土間】
玄関から家の奥まで続く土間は、黒のタイルを敷き、家の中に入った瞬間に驚きを持ってもらえるように考えました。琉球タタミを採用した和室を土間に隣接させることで、温かみも感じてもらえる玄関にしました。
-
【和室収納】
和室には収納を設けております。来客時に出す座布団や宿泊用の寝具などがしっかりと入ります。枕棚も設けているので、使用頻度や用途に分けて片付けておけます。
-
【LDK】
ダイニング上部に吹き抜けを採用したLDKです。ダイニングやスタディコーナーに光が降り注いで開放的で明るい空間になっています。内装はホワイト×ブラウンの落ち着いたカラーをチョイスし過ごしやすくしています。
-
【デザイン性の高い外構】
左右のアプローチには、一つひとつの石の大きさが異なるデザイン性の高いタイルを敷いています。駐車スペースもただコンクリートを敷くのではなく、砂利の目地を施すことで見た目の印象をより良くしています。
-
【3階から見た吹き抜け】
3階からはダイニングが見下ろすことができ、階が違えども家族とコミュニケーションを取りやすくしています。吹き抜けには2連の大きな窓を設けており、そこから光を取り込むことができます。
周辺の街情報
自然災害に備えて
水害ハザードマップを下記からご確認いただけます。
本物件は、自治体発行の浸水想定マップで、最も被害が大きくなる河川の氾濫時に水害を免れると想定される地域に位置しています。